9月13日の日記
2006年9月13日うわ、また放置しまくり...。
といっても、その間はバイトしかやってなかったんだけれども。。
今日はバイト明けに帰宅→シャワー→整体→実機→仮眠って工程を辿ってました。
実機ではASH君と合流して適当にノリ打ち。
13時まで打って+34kでした。
Gパルは初打ちでボーナス後のゾーン中(?)の台を見つけられたので、適当に2kだけ打って3連リプとか揃えたりしましたが、チャンスゾーン中もなんも起こらずに終了...。
(’А`)
↑
こんな感じでしたw
ま でも総収支では大きく勝てたので良しとしますかね。 つか、今週のバイト代に匹敵してるのがウケるw
最近セコいくらい調子が良いなぁ。
バイトばっかで何もしてないからカルマ溜まってるんでしょうか?
さて、そろそろバイト。
とりあえず今日と明日と土曜日(確定では無いらしい)の3日間がんばりますよって。
といっても、その間はバイトしかやってなかったんだけれども。。
今日はバイト明けに帰宅→シャワー→整体→実機→仮眠って工程を辿ってました。
実機ではASH君と合流して適当にノリ打ち。
13時まで打って+34kでした。
Gパルは初打ちでボーナス後のゾーン中(?)の台を見つけられたので、適当に2kだけ打って3連リプとか揃えたりしましたが、チャンスゾーン中もなんも起こらずに終了...。
(’А`)
↑
こんな感じでしたw
ま でも総収支では大きく勝てたので良しとしますかね。 つか、今週のバイト代に匹敵してるのがウケるw
最近セコいくらい調子が良いなぁ。
バイトばっかで何もしてないからカルマ溜まってるんでしょうか?
さて、そろそろバイト。
とりあえず今日と明日と土曜日(確定では無いらしい)の3日間がんばりますよって。
週末記(8日〜10日)
2006年9月11日結構放置しちゃったよ...。
バイトばっかで書く暇が無かったといえば確かにそうなんだけど、それにしてもやりすぎた?
こう言うのって毎日書くのが良いと思うんだけどねー。
そんな暇なさす...orz
とりあえず週末記ってことで纏めさせてもらいますかね。
◆8日
バイトです。
金曜日にしてはやたら辛かった気がする。
◆9日
この時期は地元の神社、町会とかで盛大な祭りが催されるんですが、あろうことか日程を読み間違えてバイトに...。
まぁ、楽だったから良いけどやっちまったぜ...って感じでした。。
6連勤疲れたなり。。
◆10日
祭り二日目。
バイトから帰ってきて寝て、風呂に入って、屋台を見に行ってから一旦帰宅。
神輿を担ぐ準備をしてから出発。
イロイロ思うこともあったけど、祭り自体は懐しい面々にも逢えたし、楽しかったんで良かったです。
良い汗かきました。
夜は町会持ちの恒例の呑み会。
麦酒瓶3本を瞬殺したらドン引きされたw
いや、これくらい普通だと思ったんだが果て...?
結局、その後もチビチビやったりしながら計6本近く逝ったんじゃないかな?
最後の方は記憶がありません... 特に何もしてないハズ、なんだけどね。。 たぶん。。」
呑み終ったあとは中6、中5辺りはホントに遅くまでパワフルに担ぎまくっているので、それを見に行ってました。
半ば千鳥足でしたがwww
当然そこは担ぎませんでしたよ? 危険だし。
で、帰ってきて軽く足だけ流した後は、酒の効果も手伝って速攻就寝。
4時過ぎくらいにあった凄い雷の落ちまくる音で目が醒めちゃいました。
さて、今日もバイトです。
そろそろ学校も始まるハズなんだけど、いつからだっけ?w
バイトばっかで書く暇が無かったといえば確かにそうなんだけど、それにしてもやりすぎた?
こう言うのって毎日書くのが良いと思うんだけどねー。
そんな暇なさす...orz
とりあえず週末記ってことで纏めさせてもらいますかね。
◆8日
バイトです。
金曜日にしてはやたら辛かった気がする。
◆9日
この時期は地元の神社、町会とかで盛大な祭りが催されるんですが、あろうことか日程を読み間違えてバイトに...。
まぁ、楽だったから良いけどやっちまったぜ...って感じでした。。
6連勤疲れたなり。。
◆10日
祭り二日目。
バイトから帰ってきて寝て、風呂に入って、屋台を見に行ってから一旦帰宅。
神輿を担ぐ準備をしてから出発。
イロイロ思うこともあったけど、祭り自体は懐しい面々にも逢えたし、楽しかったんで良かったです。
良い汗かきました。
夜は町会持ちの恒例の呑み会。
麦酒瓶3本を瞬殺したらドン引きされたw
いや、これくらい普通だと思ったんだが果て...?
結局、その後もチビチビやったりしながら計6本近く逝ったんじゃないかな?
最後の方は記憶がありません... 特に何もしてないハズ、なんだけどね。。 たぶん。。」
呑み終ったあとは中6、中5辺りはホントに遅くまでパワフルに担ぎまくっているので、それを見に行ってました。
半ば千鳥足でしたがwww
当然そこは担ぎませんでしたよ? 危険だし。
で、帰ってきて軽く足だけ流した後は、酒の効果も手伝って速攻就寝。
4時過ぎくらいにあった凄い雷の落ちまくる音で目が醒めちゃいました。
さて、今日もバイトです。
そろそろ学校も始まるハズなんだけど、いつからだっけ?w
9月7日の日記
2006年9月7日もう毎日バイト三昧です。
バイト、バイト、バイトー!! って感じです。
で、その脇でチョロっとだけ打ってる蝶で昨日今日と約5kほどコツコツ頂いてました。
つか、俺太すぎw
でも、惜しむらくは朝一蝶の6を取ることが出来ても一日は打てないって事なんですよね。
昨日のは、ほぼ確6?だった(友人談)らしいのですけど、朝結果を見に行ったらホントでした(一日でBB30のRB20くらい引いてた。)
その隣はBB40とRB30近かった。
凄いですね。 でも、自分じゃ最後まで回せなかったし、悔しくもなんともないんだから!
そんな負け惜しみだけは言ってみる。
それでは、バイト行ってきます。
今日を含めてとりあえずあと二日。 それで休みだ。
頑張ります!
バイト、バイト、バイトー!! って感じです。
で、その脇でチョロっとだけ打ってる蝶で昨日今日と約5kほどコツコツ頂いてました。
つか、俺太すぎw
でも、惜しむらくは朝一蝶の6を取ることが出来ても一日は打てないって事なんですよね。
昨日のは、ほぼ確6?だった(友人談)らしいのですけど、朝結果を見に行ったらホントでした(一日でBB30のRB20くらい引いてた。)
その隣はBB40とRB30近かった。
凄いですね。 でも、自分じゃ最後まで回せなかったし、悔しくもなんともないんだから!
そんな負け惜しみだけは言ってみる。
それでは、バイト行ってきます。
今日を含めてとりあえずあと二日。 それで休みだ。
頑張ります!
9月5日の日記
2006年9月5日昨日行けなかった整体へ行ってきた。
バイト明けは毎日行くようにするか? っと少し思った。。
あ これからバイトだ。
なんか、今の生活は一日一日が凄く早く感じる。
バイト明けは毎日行くようにするか? っと少し思った。。
あ これからバイトだ。
なんか、今の生活は一日一日が凄く早く感じる。
9月4日の日記
2006年9月4日昨日はバイト6連荘の余波が出て家で一日グッタリしてました...ってのは大嘘で、S−Tとbossと一日秋葉原でスロ打ってました。。
スーパー・ビギナーズ・ラック(?)を駆使して+48k勝ち。
少しほくほくでした。
さて、今日から再びバイト5連or6連勤です。 若干寝たりなくて仕事前から眠いとかいう大耄けっぷりですが、たぶん大丈夫でしょう。
こんな修羅場(?)は先週も何度も乗り越えたし!
いや、ホントは昼ごろに起きて風呂→飯→整体って移行してから寝直すつもりが、飯まで済ませて整体に行くつもりで家を出たのに立ち読みに没頭しすぎて整体行けないどころか、予定就寝時間(笑)も逸するという間抜けっぷりだったとか。
早く死ねばいいのに!
さて、頑張ってくるかね。
スーパー・ビギナーズ・ラック(?)を駆使して+48k勝ち。
少しほくほくでした。
さて、今日から再びバイト5連or6連勤です。 若干寝たりなくて仕事前から眠いとかいう大耄けっぷりですが、たぶん大丈夫でしょう。
こんな修羅場(?)は先週も何度も乗り越えたし!
いや、ホントは昼ごろに起きて風呂→飯→整体って移行してから寝直すつもりが、飯まで済ませて整体に行くつもりで家を出たのに立ち読みに没頭しすぎて整体行けないどころか、予定就寝時間(笑)も逸するという間抜けっぷりだったとか。
早く死ねばいいのに!
さて、頑張ってくるかね。
9月1日の日記
2006年9月1日9月9日までは日曜日を除くシフト固定になったので、今日もバイト。
土曜日は頭数が足りそうもなければ仕事が入るらしいとか。
ま 頑張ってきますや。
あー、気付けば、もう9月なんですね。
時が経つってのはホント早いなぁと、ちょっと鬱気味にもなれるね。
だって、何もしてないもの。。
時間の浪費っていうのか。
バイトしてるだけマシなのかもしれないけど、なんだかなぁ。
とりあえず先日かなりカチンとくる言葉を掛けられて凄く苛々きました。
何か言い返してやろうかとイロイロ考えましたが、場所が場所だっただけに敢えてスルーしました。
ホント、日本語すら理解してくれないヤツの相手をするってのは面倒だと思った。
久々に早く○ねよって思ったね。 ワロスワロス。
ちなみに具体的にどんな内容だったかと言いますとこんな感じ。
・主催者?が「Аの為にいつか〜したいよね」という話を振る
・コメントに俺が「やるなら土曜日か日曜日なら参加できると思われ〜」ってレス
・問題児Bが「おまえが勝手に日程決めてんじゃねーよ! 何様のつもりだ!!」っと逆ギレ
このやりとりってどうよ?
俺、別に自分の参加できる曜日を挙げただけなんだけど。。 ちょっと酷くないですか?
それとも自分が参加できる曜日を挙げることが日程を決めてることになる世の中だったんでしょうか?
確かに「会を開くなら土曜日か日曜日じゃなきゃダメ!」って書き込みを俺がしていたなら、俺のために開く会でも無いのに開催日を大きく限定してしまっているからある程度叩かれることには納得も行くが、この場合は「〜または〜なら、参加できる」っという個人的な意見、希望であって、Bがキレてる事とは大きく内容がズレてしまってると思うんだよね。
俺、別に決定してないじゃんw って。
ま 場所が場所だっただけに主催にまで迷惑掛けるわけにはいかんしスルーしましたが、どうにも腑に落ちないなぁ。
変なのは俺? それとも相手(B)?
第三者の意見とか募集中。
さて、これからバイト行って来ます。
土曜日は頭数が足りそうもなければ仕事が入るらしいとか。
ま 頑張ってきますや。
あー、気付けば、もう9月なんですね。
時が経つってのはホント早いなぁと、ちょっと鬱気味にもなれるね。
だって、何もしてないもの。。
時間の浪費っていうのか。
バイトしてるだけマシなのかもしれないけど、なんだかなぁ。
とりあえず先日かなりカチンとくる言葉を掛けられて凄く苛々きました。
何か言い返してやろうかとイロイロ考えましたが、場所が場所だっただけに敢えてスルーしました。
ホント、日本語すら理解してくれないヤツの相手をするってのは面倒だと思った。
久々に早く○ねよって思ったね。 ワロスワロス。
ちなみに具体的にどんな内容だったかと言いますとこんな感じ。
・主催者?が「Аの為にいつか〜したいよね」という話を振る
・コメントに俺が「やるなら土曜日か日曜日なら参加できると思われ〜」ってレス
・問題児Bが「おまえが勝手に日程決めてんじゃねーよ! 何様のつもりだ!!」っと逆ギレ
このやりとりってどうよ?
俺、別に自分の参加できる曜日を挙げただけなんだけど。。 ちょっと酷くないですか?
それとも自分が参加できる曜日を挙げることが日程を決めてることになる世の中だったんでしょうか?
確かに「会を開くなら土曜日か日曜日じゃなきゃダメ!」って書き込みを俺がしていたなら、俺のために開く会でも無いのに開催日を大きく限定してしまっているからある程度叩かれることには納得も行くが、この場合は「〜または〜なら、参加できる」っという個人的な意見、希望であって、Bがキレてる事とは大きく内容がズレてしまってると思うんだよね。
俺、別に決定してないじゃんw って。
ま 場所が場所だっただけに主催にまで迷惑掛けるわけにはいかんしスルーしましたが、どうにも腑に落ちないなぁ。
変なのは俺? それとも相手(B)?
第三者の意見とか募集中。
さて、これからバイト行って来ます。
8月31日のメモ
2006年8月31日メモかよw
つか、これから再びバイトなんで、ゆっくり書いてる時間レス。。
携帯から更新とか出来れば、こんなこと無いんだけどねー(苦笑
そんなわけで、帰ってから更新し直しますわ。
わざわざ見に来てくれてる方々にはスマンです。 はい。
つか、これから再びバイトなんで、ゆっくり書いてる時間レス。。
携帯から更新とか出来れば、こんなこと無いんだけどねー(苦笑
そんなわけで、帰ってから更新し直しますわ。
わざわざ見に来てくれてる方々にはスマンです。 はい。
8月29日の日記
2006年8月29日
昨日の分から纏めて。
【感想】
そういえば、ファンタの新しいのが限定発売されてるじゃん?
写真ヤツがそうなんだけど、確か名前は「Loves Berry」とかいうブルベリーとラズベリーの果汁が含まれてるモノだったと思うんだけど。
これは、久々に酷いものに当たったなって思いましたね。
好きな人は好きなのかも分からないけど、俺には無理でした。
他にも赤目さんや、ナカザワさん、ミラー様、栞らに試飲してもらったけど、みんな口を揃えて「キチー」っといい顔してくれました。
しかも、冷えてたほうが少し温くなってしまったものよりグロいという不思議な飲み物でした。
勇気のある人は近場のコンビニとかで見かけたら是非試してみてほしいね!
いや、ホントにグロいから。。
※でも、結構飲める人もいるみたいね。
ちょっとだけ凄いなって思ったよw
バイトから帰還し、飯を喰い、風呂に入ってきました。
そして、今夜のバイトに備えて今から寝ます。
頑張るぞー!
今、ラジオで今日が"やきにくの日"だと言うことを知った。
語呂合わせで8月29日が"やきにくの日"というらしいのだが、別段特に意味は無いらしい。
一体、誰がこんなくだらない事を考えたんだか。 っと少し思ってしまった。
やきにくを食べる金が無いだけに少しムカっときたのは、ここだけの秘密。
Mixiのソウイチロウ君のトコで拾ったので、やってみました。
まずはHNで。
-------
SR:魏:Joker
コスト:3
兵種:騎兵
武:10 知:1
特技:なし
計略:悪女の劇毒
-------
ふむ、類まれなる才を感じるのう
じゃが、まだまだお主はそれを使いこなせておらぬようじゃ
これより 『内なる猛将』 として日々の精進に励むがよい
-------
頭、よわwww
よーするに、どんなことにも問答無用で突撃するタイプみたいですね。
良いんだか、悪いんだか。
3594はやってないので、正直この結果が良いのか悪いのか分からんね。
で、次は本名で。
-------
R:他:(本名@漢字)
コスト:2.5
兵種:歩兵
武:8 知:7
特技:活勇
計略:後方指揮
-------
なんと、見事なものじゃ
お主ほどの武将にはお目にかかれるものではない
後の世には 『天下の英傑』 と語り継がれるであろう
-------
うお、これはちょっと強いんじゃないの?
兵種が歩兵で、属軍が他なのが微妙に感じるけど。
ま こんな感じの結果に収まりました。
興味ある人は以下のurlに飛んで試してみて下さいな。
http://aotake.jp.land.to/kif/para/input.htm
【感想】
そういえば、ファンタの新しいのが限定発売されてるじゃん?
写真ヤツがそうなんだけど、確か名前は「Loves Berry」とかいうブルベリーとラズベリーの果汁が含まれてるモノだったと思うんだけど。
これは、久々に酷いものに当たったなって思いましたね。
好きな人は好きなのかも分からないけど、俺には無理でした。
他にも赤目さんや、ナカザワさん、ミラー様、栞らに試飲してもらったけど、みんな口を揃えて「キチー」っといい顔してくれました。
しかも、冷えてたほうが少し温くなってしまったものよりグロいという不思議な飲み物でした。
勇気のある人は近場のコンビニとかで見かけたら是非試してみてほしいね!
いや、ホントにグロいから。。
※でも、結構飲める人もいるみたいね。
ちょっとだけ凄いなって思ったよw
バイトから帰還し、飯を喰い、風呂に入ってきました。
そして、今夜のバイトに備えて今から寝ます。
頑張るぞー!
今、ラジオで今日が"やきにくの日"だと言うことを知った。
語呂合わせで8月29日が"やきにくの日"というらしいのだが、別段特に意味は無いらしい。
一体、誰がこんなくだらない事を考えたんだか。 っと少し思ってしまった。
やきにくを食べる金が無いだけに少しムカっときたのは、ここだけの秘密。
Mixiのソウイチロウ君のトコで拾ったので、やってみました。
まずはHNで。
-------
SR:魏:Joker
コスト:3
兵種:騎兵
武:10 知:1
特技:なし
計略:悪女の劇毒
-------
ふむ、類まれなる才を感じるのう
じゃが、まだまだお主はそれを使いこなせておらぬようじゃ
これより 『内なる猛将』 として日々の精進に励むがよい
-------
頭、よわwww
よーするに、どんなことにも問答無用で突撃するタイプみたいですね。
良いんだか、悪いんだか。
3594はやってないので、正直この結果が良いのか悪いのか分からんね。
で、次は本名で。
-------
R:他:(本名@漢字)
コスト:2.5
兵種:歩兵
武:8 知:7
特技:活勇
計略:後方指揮
-------
なんと、見事なものじゃ
お主ほどの武将にはお目にかかれるものではない
後の世には 『天下の英傑』 と語り継がれるであろう
-------
うお、これはちょっと強いんじゃないの?
兵種が歩兵で、属軍が他なのが微妙に感じるけど。
ま こんな感じの結果に収まりました。
興味ある人は以下のurlに飛んで試してみて下さいな。
http://aotake.jp.land.to/kif/para/input.htm
8月27日の日記
2006年8月27日はいはい、書き忘れワロス。。
そんなわけで、ダイジェスト?
・26日
19時前に会場に到着。 アーティストサイン会に並び、買い物をし、ノートに絵を書き込んでもらう。
スゲー、欲しかった「天使」の絵を見つけたんだけど、残念ながらSold Outしてて乙。。
みやけんさん経由で「この絵が欲しいんだけど、どうしたら買える?」ってな内容をやり取りしてもらったりしました。
買い方は分かったので、とりあえずペイパルだっけ(?)の取得orクレジットカードの取得が先だなっと思いました。
面倒くさがり屋の俺のこと、それを手にする日は一体何時になるんかなー...。
その後、ナカザワさん主催の呑みに参加。
知ってるトコでは赤目さん、ほくとさん、とどさん、ミラー様、みるるさん、三原さんとか。
ドイツ料理の美味しいバーって事で期待していったら、ホント美味しくて超びびるw
夜に某氏と麻雀しようってフラグが突然成立したため、先に赤目さんとほくとさんと「呑みの後は麻雀ダロ!」的なネタは流れ。
ほくとさんは少し本気だったようでテラスマナス...orz 次の機会に是非打ち合いましょう!
で、俺が4人目とのことだったので、身勝手ながら先に切り上げて池袋まで... 出たはずなのに、行ってみたら既に面子が4人いるとか何かの苛めかと思いました(俺が5人目。。
まぁ、別に負けなかったし、それなりに打てたから良いんだけどさ。
4人集まっちゃったなら先に一言言って欲しかったなっと思ってみたりも。
・27日
麻雀を朝方終了してから暫く雀荘内でグダグダしたあとに朝食。 その後、某挑戦者へ。
そこでナント抽選クジを引くために必要な会員カードを無くしているという事実に気付きα(゜д゜)βοοη
お陰でクジが引けないとか無いよ!w 俺ってばホント使えないなw
で、開店後に受付でカードを再発行してから適当に代打ち。
「シンゾウ君」でコイン3枚でBigを引くことに成功したらキチガイの烙印を押されましたw
やるな、俺www
で、ずーっとホールをグルグルしてる最中は、その店が携帯電話の電池の充電を無料にて補充させてくれるサービスを行っているので、始めて恩恵に授かってみたり。
ある程度充電してから頃合いを見計らって撤退。
某ゲームの日本選手権を行っている会場の蒲田へ移動し、JR駅に着いて愕然としました...。
ま また俺のマイ・チャリが撤去されてる!!!...orz
ただでさえ金が無くて「うげー」とか言ってるのにマジきつかったです。
おとなしく諦めて会場まで徒歩でトボトボと。
着いたころには丁度準決勝が終るトコでした。
-------寝落ちw-------
あ 今起きたよww
で、えーっと一体何の話をしてたんだっけ?
あぁ、準決勝が終ったってトコまで書いたのか。
はいはい。
---続き---
で、アーティストサイン会のトコでTodd氏と適当に身振り手振りで会話(?)してみたり、S-T vs. 外人バイヤーの果て無き抗争を観たりイロイロw
17時過ぎに撤退。
18時ごろ帰宅して今に至りましたとさ。
そんな感じでした。
モリカツは選手権優勝おめでとう!
そんなわけで、ダイジェスト?
・26日
19時前に会場に到着。 アーティストサイン会に並び、買い物をし、ノートに絵を書き込んでもらう。
スゲー、欲しかった「天使」の絵を見つけたんだけど、残念ながらSold Outしてて乙。。
みやけんさん経由で「この絵が欲しいんだけど、どうしたら買える?」ってな内容をやり取りしてもらったりしました。
買い方は分かったので、とりあえずペイパルだっけ(?)の取得orクレジットカードの取得が先だなっと思いました。
面倒くさがり屋の俺のこと、それを手にする日は一体何時になるんかなー...。
その後、ナカザワさん主催の呑みに参加。
知ってるトコでは赤目さん、ほくとさん、とどさん、ミラー様、みるるさん、三原さんとか。
ドイツ料理の美味しいバーって事で期待していったら、ホント美味しくて超びびるw
夜に某氏と麻雀しようってフラグが突然成立したため、先に赤目さんとほくとさんと「呑みの後は麻雀ダロ!」的なネタは流れ。
ほくとさんは少し本気だったようでテラスマナス...orz 次の機会に是非打ち合いましょう!
で、俺が4人目とのことだったので、身勝手ながら先に切り上げて池袋まで... 出たはずなのに、行ってみたら既に面子が4人いるとか何かの苛めかと思いました(俺が5人目。。
まぁ、別に負けなかったし、それなりに打てたから良いんだけどさ。
4人集まっちゃったなら先に一言言って欲しかったなっと思ってみたりも。
・27日
麻雀を朝方終了してから暫く雀荘内でグダグダしたあとに朝食。 その後、某挑戦者へ。
そこでナント抽選クジを引くために必要な会員カードを無くしているという事実に気付きα(゜д゜)βοοη
お陰でクジが引けないとか無いよ!w 俺ってばホント使えないなw
で、開店後に受付でカードを再発行してから適当に代打ち。
「シンゾウ君」でコイン3枚でBigを引くことに成功したらキチガイの烙印を押されましたw
やるな、俺www
で、ずーっとホールをグルグルしてる最中は、その店が携帯電話の電池の充電を無料にて補充させてくれるサービスを行っているので、始めて恩恵に授かってみたり。
ある程度充電してから頃合いを見計らって撤退。
某ゲームの日本選手権を行っている会場の蒲田へ移動し、JR駅に着いて愕然としました...。
ま また俺のマイ・チャリが撤去されてる!!!...orz
ただでさえ金が無くて「うげー」とか言ってるのにマジきつかったです。
おとなしく諦めて会場まで徒歩でトボトボと。
着いたころには丁度準決勝が終るトコでした。
-------寝落ちw-------
あ 今起きたよww
で、えーっと一体何の話をしてたんだっけ?
あぁ、準決勝が終ったってトコまで書いたのか。
はいはい。
---続き---
で、アーティストサイン会のトコでTodd氏と適当に身振り手振りで会話(?)してみたり、S-T vs. 外人バイヤーの果て無き抗争を観たりイロイロw
17時過ぎに撤退。
18時ごろ帰宅して今に至りましたとさ。
そんな感じでした。
モリカツは選手権優勝おめでとう!
8月25日の日記
2006年8月25日久々にバイトに行って来ました。
その間サボった分をダイジェスト
23日:ナカザワさんの家で調整会
24日:赤目さん、IR、ヨシキと麻雀。 -300という記録を作る(過去最高は.5で打っていたときに作った一夜-580だったかな? 自慢できねーけど。。
24日夜:バイト
25日現在:帰ってきました。
今夜もバイトの予定。
少々遊び過ぎたりしたので、頑張ってきます。
来週、再来週は出来たら週6、無理そうだったら週5かなって感じで考えてます。
麻雀は暫くいいや...
その間サボった分をダイジェスト
23日:ナカザワさんの家で調整会
24日:赤目さん、IR、ヨシキと麻雀。 -300という記録を作る(過去最高は.5で打っていたときに作った一夜-580だったかな? 自慢できねーけど。。
24日夜:バイト
25日現在:帰ってきました。
今夜もバイトの予定。
少々遊び過ぎたりしたので、頑張ってきます。
来週、再来週は出来たら週6、無理そうだったら週5かなって感じで考えてます。
麻雀は暫くいいや...
センゴク 10 (10)
ISBN:4063614646 コミック 宮下 英樹 講談社 2006/08/04 ¥540
最近(約半年くらい前から)結構読み耽っているヤンマガ連載中の戦国時代ネタの漫画。
自分はこう見えて結構歴史好き(特に日本史では戦国時代部分!)なんで、かなりクリーンヒットしてるのがイイ感じ。
この辺の時代をベースにした漫画は多々あるけど、そのどれもが結構無いなって思う代物に対して、センゴクは相当リアルに表現されてるなって思う瞬間があります。
ずーっと昔に週マガで「天下布武」って、やはり信長を中心としてその前後を踏まえた漫画がありましたけど、アレも割りと良かったなって思ってたりしますね(当時は絵の感じで今よりもずっと好き嫌いを決めていたりしたし、内容自体を細かく憶えていないのでハッキリとしたことは言えませんが...
で、このセンゴク。 自分の知らなかったことがワラワラとイロイロ書かれてて思わず「ほほぅ」っと思ってしまうことが多いこと多いこと。
今週号のヤンマガでだっt...(ネタバレになるので書きませんがw
とにかく作者の宮下 英樹先生は良く勉強されているなって思いますね。
この辺の漫画については先にも書いた通りホント多くの漫画に登場しているため何が真実なのか解りづらい部分も結構あったりするんですが、割りと信憑性の強い解説とかあったりして勉強になるなぁって思いますね。
話のペースもサクサクと進んでる気もするし悪くないと思います。
今の武田信玄編も最高です♪
歴史(特に戦国時代)好きな人には結構勧めても文句言われない作品だと思うので、知らなかったって人には是非見てもらいたいかなーって思います。
以下、Mixiからまんま転用。 Mixi専用に書いたつもりなので、内容の微妙な点には目を瞑って下さいなw
うわ、すっげ。
Mixiに登録してから(たぶん)初めて24時間日記つーか、メモみたいなものを1つも付けずに一日過ごしたよwww
っとまあ一人で驚いたりしたわけですが、そんなことはどうでも言い訳で昨日一日の纏めをば。
昼近くに起床して、ぱわぁ亭調整会へ顔を出してきました。
着く → りひ君、赤目さん、らでぃんさん、家主様の4人でCSドラフトちうでした。
とりあえず遅刻者の俺は一人で漫画を読み耽りながら(ぉぃ!)、みんなのピックをイロイロ覗いてみたりしてました。
意見を求められたりもしましたが、いかんせんCSのリミテッドをやってない所為で大した話もすることが出来ず、かなりな役立たず振りを発揮しておきましたw ホント使えないな、俺www
で、りひ君が自動車免許取得のため教習所に行くとのことで2回目のドラフトには自分が参戦しました。
んで、そのドラフトで1p目の初手で目立つトコで《死の守り手、セックァー / Sek’Kuar, Deathkeeper》と《忍び寄るイエティ / Stalking Yeti》が並んでいたので、前者をスルーして後者をピックしたんだけど、正直コレで合ってるんですかね? セックァーも書かれてることは化け物級なんで少し迷ったんだすが、が、が...。
一応、自分的な価値観というか思考ではCSドラフトはラヴニカの様な多色メインな環境じゃないし、印鑑や巣土地、ギルド土地みたいなマナサポートカードも多くは無いから単色のカード、ということでイエティを選んだんだけどさ。 それにコチラの能力も化け物級だし。
ラヴニカリミテッドでも最後の方は「出来るだけ単色のカードを」っていう戦術が用いられてたくらいだからって事も加味してみたんだけどね。
どうなんだろ?
ドラフト事態は2、3、4手目は緑っぽいカードを取ってたんだけど、5手目で大体の卓の状況を把握できたこともあって青赤一直線。
2パック目、3パック目も強いカードにも恵まれて結構マニアックで感じよいデッキが組めたと思います。
結果は総当たりで2-1しました。
さすがに《霧氷風の使い手、ハイダー / Heidar, Rimewind Master》が《霧氷風の特務魔道士 / Rimewind Taskmage》でグルグルしたるすのは相当なモンでしたwww
らでぃんさんにはデッキ相性差?と事故気味だったこともありボコられましたが、赤目さんと家主様には見事に古のライダーロックみたいなモノを極められて良かったです。
犠牲者の2人からは引き攣った笑みと悲鳴しか感想は得られませんでしたが、極めていた俺は大満足でしたよ。 えぇw
終わり際に家主様の体調が思わしくないとのことで、その日は解散。
去り際にオーガで調整する為にデッキを幾つか借りて撤退しました。 ありがとうございました。
で、赤目さんと飯田橋地下駅の中をデンデンデロリンと迷いながら進んだり、池袋に着いたというのに自分たちの現在位置が分からないとか意味不明なことをやったりしながら1時間近くかけてオーガへ到着。
メタに無いデッキ同士で軽くスパー。 動きを確かめるだけなら良かったですが、正直あまり意味なかったですねw
とどさんと遭遇して指摘されるまで気にも留めなかったよwww
オーガ閉店後解散。
そのままJR, 東急線と乗り継いで最寄り駅まで帰ってきて、あとは徒歩でトロトロと歩いて帰ってきました。
その間に近くのコンビニでマガジン・サンデー・ヤンマガとか立ち読みしたとか非道なことは一切していませんので、明日は調整会に行くときに買ってから行かねばな(棒読み&嘘
なんか、殆どどの漫画に対してもどうでも良いという感想しか持てなかったのか、今さっき読んできたばっかなのに内容を全然憶えてないってアルツっぷりはさすがだなっと思いましたw
あ ヤンマガで連載中のセンゴクだけは面白かったわ。 あとはどれも50歩100歩かなー? 多少の好き嫌いはあるかも分からんケド。
そんな感じでした。
今から適当にスタンの思いつきデッキとかを組んで、脳内調整をしたらシャワーでも浴びて寝ます(順番逆だなw
※追記※
明日もぱわぁ亭調整会は行われるとのことなので、行って参ります。
あ そういえば今週全くバイトできる見込みが無いな... こんなんで生きていけるんかな?
オープンとか割りとっていうかめっちゃ参加費高いし正直やる気下げ...orz
ぐわぁぁぁぁぁん。。。
ま 何気に楽しいから良いんだけどね。
リミテッドも最初は毛嫌いしてたくせに今じゃ不思議とハマってるしね。
んで調整する時間の方は12時〜22時で、家主様と面識のある方で意欲のある人は参加可?って事だったので、組長とかやる気が空回りしないうちにどうですか?w
一応、自分の口からはハッキリしたことはとやかく言えないので、是非調整したいなって思う方がいましたら俺経由でも良いんで家主さまに参加の意思など打診してみてください。
とは言っても場所は家主様宅なので、当然オーガの様なデュエルスペースとは違いキャパの問題もあるので、基本面子を除いたら入れそうなのは4人くらいになってしまうと思いますが、、、(全体で8人が結構一杯一杯な人数
あと、調整の時間が終ったら池袋、新宿辺りで誰か麻雀とかしません? とか誘いあげてみる。
最近、再び麻雀熱も滾ってきたので面子がいるなら是非やりたいなーとか。
たぶん赤目さんもやってくれるハズ! なので、含めて2人くらいいればセット組めるんじゃないかと。
こんなんでオープンとか大丈夫なのか?とかって心配はしない方向で一つwww
そんな感じ。
* さすがに一日であったことを纏めて書いたから長くなったなーとか思ったw
ISBN:4063614646 コミック 宮下 英樹 講談社 2006/08/04 ¥540
最近(約半年くらい前から)結構読み耽っているヤンマガ連載中の戦国時代ネタの漫画。
自分はこう見えて結構歴史好き(特に日本史では戦国時代部分!)なんで、かなりクリーンヒットしてるのがイイ感じ。
この辺の時代をベースにした漫画は多々あるけど、そのどれもが結構無いなって思う代物に対して、センゴクは相当リアルに表現されてるなって思う瞬間があります。
ずーっと昔に週マガで「天下布武」って、やはり信長を中心としてその前後を踏まえた漫画がありましたけど、アレも割りと良かったなって思ってたりしますね(当時は絵の感じで今よりもずっと好き嫌いを決めていたりしたし、内容自体を細かく憶えていないのでハッキリとしたことは言えませんが...
で、このセンゴク。 自分の知らなかったことがワラワラとイロイロ書かれてて思わず「ほほぅ」っと思ってしまうことが多いこと多いこと。
今週号のヤンマガでだっt...(ネタバレになるので書きませんがw
とにかく作者の宮下 英樹先生は良く勉強されているなって思いますね。
この辺の漫画については先にも書いた通りホント多くの漫画に登場しているため何が真実なのか解りづらい部分も結構あったりするんですが、割りと信憑性の強い解説とかあったりして勉強になるなぁって思いますね。
話のペースもサクサクと進んでる気もするし悪くないと思います。
今の武田信玄編も最高です♪
歴史(特に戦国時代)好きな人には結構勧めても文句言われない作品だと思うので、知らなかったって人には是非見てもらいたいかなーって思います。
以下、Mixiからまんま転用。 Mixi専用に書いたつもりなので、内容の微妙な点には目を瞑って下さいなw
うわ、すっげ。
Mixiに登録してから(たぶん)初めて24時間日記つーか、メモみたいなものを1つも付けずに一日過ごしたよwww
っとまあ一人で驚いたりしたわけですが、そんなことはどうでも言い訳で昨日一日の纏めをば。
昼近くに起床して、ぱわぁ亭調整会へ顔を出してきました。
着く → りひ君、赤目さん、らでぃんさん、家主様の4人でCSドラフトちうでした。
とりあえず遅刻者の俺は一人で漫画を読み耽りながら(ぉぃ!)、みんなのピックをイロイロ覗いてみたりしてました。
意見を求められたりもしましたが、いかんせんCSのリミテッドをやってない所為で大した話もすることが出来ず、かなりな役立たず振りを発揮しておきましたw ホント使えないな、俺www
で、りひ君が自動車免許取得のため教習所に行くとのことで2回目のドラフトには自分が参戦しました。
んで、そのドラフトで1p目の初手で目立つトコで《死の守り手、セックァー / Sek’Kuar, Deathkeeper》と《忍び寄るイエティ / Stalking Yeti》が並んでいたので、前者をスルーして後者をピックしたんだけど、正直コレで合ってるんですかね? セックァーも書かれてることは化け物級なんで少し迷ったんだすが、が、が...。
一応、自分的な価値観というか思考ではCSドラフトはラヴニカの様な多色メインな環境じゃないし、印鑑や巣土地、ギルド土地みたいなマナサポートカードも多くは無いから単色のカード、ということでイエティを選んだんだけどさ。 それにコチラの能力も化け物級だし。
ラヴニカリミテッドでも最後の方は「出来るだけ単色のカードを」っていう戦術が用いられてたくらいだからって事も加味してみたんだけどね。
どうなんだろ?
ドラフト事態は2、3、4手目は緑っぽいカードを取ってたんだけど、5手目で大体の卓の状況を把握できたこともあって青赤一直線。
2パック目、3パック目も強いカードにも恵まれて結構マニアックで感じよいデッキが組めたと思います。
結果は総当たりで2-1しました。
さすがに《霧氷風の使い手、ハイダー / Heidar, Rimewind Master》が《霧氷風の特務魔道士 / Rimewind Taskmage》でグルグルしたるすのは相当なモンでしたwww
らでぃんさんにはデッキ相性差?と事故気味だったこともありボコられましたが、赤目さんと家主様には見事に古のライダーロックみたいなモノを極められて良かったです。
犠牲者の2人からは引き攣った笑みと悲鳴しか感想は得られませんでしたが、極めていた俺は大満足でしたよ。 えぇw
終わり際に家主様の体調が思わしくないとのことで、その日は解散。
去り際にオーガで調整する為にデッキを幾つか借りて撤退しました。 ありがとうございました。
で、赤目さんと飯田橋地下駅の中をデンデンデロリンと迷いながら進んだり、池袋に着いたというのに自分たちの現在位置が分からないとか意味不明なことをやったりしながら1時間近くかけてオーガへ到着。
メタに無いデッキ同士で軽くスパー。 動きを確かめるだけなら良かったですが、正直あまり意味なかったですねw
とどさんと遭遇して指摘されるまで気にも留めなかったよwww
オーガ閉店後解散。
そのままJR, 東急線と乗り継いで最寄り駅まで帰ってきて、あとは徒歩でトロトロと歩いて帰ってきました。
その間に近くのコンビニでマガジン・サンデー・ヤンマガとか立ち読みしたとか非道なことは一切していませんので、明日は調整会に行くときに買ってから行かねばな(棒読み&嘘
なんか、殆どどの漫画に対してもどうでも良いという感想しか持てなかったのか、今さっき読んできたばっかなのに内容を全然憶えてないってアルツっぷりはさすがだなっと思いましたw
あ ヤンマガで連載中のセンゴクだけは面白かったわ。 あとはどれも50歩100歩かなー? 多少の好き嫌いはあるかも分からんケド。
そんな感じでした。
今から適当にスタンの思いつきデッキとかを組んで、脳内調整をしたらシャワーでも浴びて寝ます(順番逆だなw
※追記※
明日もぱわぁ亭調整会は行われるとのことなので、行って参ります。
あ そういえば今週全くバイトできる見込みが無いな... こんなんで生きていけるんかな?
オープンとか割りとっていうかめっちゃ参加費高いし正直やる気下げ...orz
ぐわぁぁぁぁぁん。。。
ま 何気に楽しいから良いんだけどね。
リミテッドも最初は毛嫌いしてたくせに今じゃ不思議とハマってるしね。
んで調整する時間の方は12時〜22時で、家主様と面識のある方で意欲のある人は参加可?って事だったので、組長とかやる気が空回りしないうちにどうですか?w
一応、自分の口からはハッキリしたことはとやかく言えないので、是非調整したいなって思う方がいましたら俺経由でも良いんで家主さまに参加の意思など打診してみてください。
とは言っても場所は家主様宅なので、当然オーガの様なデュエルスペースとは違いキャパの問題もあるので、基本面子を除いたら入れそうなのは4人くらいになってしまうと思いますが、、、(全体で8人が結構一杯一杯な人数
あと、調整の時間が終ったら池袋、新宿辺りで誰か麻雀とかしません? とか誘いあげてみる。
最近、再び麻雀熱も滾ってきたので面子がいるなら是非やりたいなーとか。
たぶん赤目さんもやってくれるハズ! なので、含めて2人くらいいればセット組めるんじゃないかと。
こんなんでオープンとか大丈夫なのか?とかって心配はしない方向で一つwww
そんな感じ。
* さすがに一日であったことを纏めて書いたから長くなったなーとか思ったw
8月21日の日記
2006年8月21日今日も徹麻してきました。
面子は俺、IR、ヨシキ、チェリー で 1. 10-30 東風戦 でした。
ヨシキ先生の+300に隠れてひっそりと+56程度お持ち帰りしました。
つ 強すぎだぉwww
昨日より遥かに楽しい麻雀でしたとさ。
おまいら最高だぜwww
面子は俺、IR、ヨシキ、チェリー で 1. 10-30 東風戦 でした。
ヨシキ先生の+300に隠れてひっそりと+56程度お持ち帰りしました。
つ 強すぎだぉwww
昨日より遥かに楽しい麻雀でしたとさ。
おまいら最高だぜwww
8月20日の日記
2006年8月20日よせの家で撤麻してきました。
面子は 俺、IR、よせ、ヨシキ
とりあえずトータルで浮いたから良いものの、少しでも凹んだら最悪の気分だったんだろうなと思いました…。
いや、ぶっちゃけた話をしますと打ってる最中もキツかったです。 マジ最悪でした…。
一応、結果として+200越えは果たしたけどホント気分悪いです。 最悪death!!!
分かったことは、次回やる時は呼ばれても行かないかなー って事くらいか。
うん。
あと人伝手に聞いたGP広島の初日結果ですが、アレもアレで酷いなと思った。
無いね。 うん、無い。
なんにしても二日目に残った人、残念ながら残れなかった人、ともに最後まで楽しんで来てもらえたらなって思いますね。
現状の俺のモチベーションは下降気味です…。
ホント、久々にコイツと同卓は生理的に無理! ってのを体感したからね。
きちー。。。
まぁ、そんな感じ。
凄くキツかったぉ…(’A`)
一つ前に書こうと思った日記は内容が猛毒になってしまったので誰に見られることもなく削除。
さすがに危なかったなっと思った。
いや、ほんとある特定の人物を対象にした毒で、俺の日記なんか見てないだろうから全く構わないといえば構わないことだったんだけど、他の関係無い誰かに誤解を招くようなことは極力避けるべきっと我に帰っての判断。
正直、酷すぎた...。
で、今夜もまた麻雀。
面子は○せの代わりにチェリー投入。 まぁ、それなら良いか。
正直、よ○はアリエナイね。 「頼むから空気を読んで下さい」っと俺が他人にお願いしたのは初めてだ!(心の中でだけど...。
とりあえず今夜の麻雀は、そんなこと無ければいいな。 頼むぜーおまい等(笑
で、今朝の話に戻って。
ラスト3半荘くらいで異常に肩、首回りに痛みを感じていたので今日も通院。
張りまくってたらしい。
久々に危機を感じてたんで、行って良かったなと思う。 今は大分調子は戻ってます。
あー、でも、もう少しやってもらっても良かったかなぁ?
むーん?
面子は 俺、IR、よせ、ヨシキ
とりあえずトータルで浮いたから良いものの、少しでも凹んだら最悪の気分だったんだろうなと思いました…。
いや、ぶっちゃけた話をしますと打ってる最中もキツかったです。 マジ最悪でした…。
一応、結果として+200越えは果たしたけどホント気分悪いです。 最悪death!!!
分かったことは、次回やる時は呼ばれても行かないかなー って事くらいか。
うん。
あと人伝手に聞いたGP広島の初日結果ですが、アレもアレで酷いなと思った。
無いね。 うん、無い。
なんにしても二日目に残った人、残念ながら残れなかった人、ともに最後まで楽しんで来てもらえたらなって思いますね。
現状の俺のモチベーションは下降気味です…。
ホント、久々にコイツと同卓は生理的に無理! ってのを体感したからね。
きちー。。。
まぁ、そんな感じ。
凄くキツかったぉ…(’A`)
一つ前に書こうと思った日記は内容が猛毒になってしまったので誰に見られることもなく削除。
さすがに危なかったなっと思った。
いや、ほんとある特定の人物を対象にした毒で、俺の日記なんか見てないだろうから全く構わないといえば構わないことだったんだけど、他の関係無い誰かに誤解を招くようなことは極力避けるべきっと我に帰っての判断。
正直、酷すぎた...。
で、今夜もまた麻雀。
面子は○せの代わりにチェリー投入。 まぁ、それなら良いか。
正直、よ○はアリエナイね。 「頼むから空気を読んで下さい」っと俺が他人にお願いしたのは初めてだ!(心の中でだけど...。
とりあえず今夜の麻雀は、そんなこと無ければいいな。 頼むぜーおまい等(笑
で、今朝の話に戻って。
ラスト3半荘くらいで異常に肩、首回りに痛みを感じていたので今日も通院。
張りまくってたらしい。
久々に危機を感じてたんで、行って良かったなと思う。 今は大分調子は戻ってます。
あー、でも、もう少しやってもらっても良かったかなぁ?
むーん?
ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 完全版(1)
ISBN:4757517262 コミック 川又 千秋 スクウェア・エニックス 2006/07/25 ¥980
この漫画大好きだったんですよ!
完全版出てるんですよ!
描き下ろしもあるみたいで!
まだ買ってないんですけどね...orz
そういえば継ぐ紋の3巻も買ってないや。
でも毎月買っていくのも面倒だから、ある程度出揃ったら大人買いすることにしようかなっと。
今日はバイトの予定だったんですが無くなったので、家でダラダラしてました。
ダラダラしていたと行っても
帰宅→寝る→起きる→病院→買い物→風呂→今に至る
って感じですけどね。
で、飯を食べたら友人と麻雀してきます。 徹麻というヤツらしいですよ。
しかも宅麻雀らしいです。。
場所が遠いのが玉に瑕、ですがね。。
最近めっさ引きが細ってるし大丈夫かなぁ?
ISBN:4757517262 コミック 川又 千秋 スクウェア・エニックス 2006/07/25 ¥980
この漫画大好きだったんですよ!
完全版出てるんですよ!
描き下ろしもあるみたいで!
まだ買ってないんですけどね...orz
そういえば継ぐ紋の3巻も買ってないや。
でも毎月買っていくのも面倒だから、ある程度出揃ったら大人買いすることにしようかなっと。
今日はバイトの予定だったんですが無くなったので、家でダラダラしてました。
ダラダラしていたと行っても
帰宅→寝る→起きる→病院→買い物→風呂→今に至る
って感じですけどね。
で、飯を食べたら友人と麻雀してきます。 徹麻というヤツらしいですよ。
しかも宅麻雀らしいです。。
場所が遠いのが玉に瑕、ですがね。。
最近めっさ引きが細ってるし大丈夫かなぁ?
8月18日の日記
2006年8月18日昨日は朝〜夕方は寝て過ごし、夜はバイト。
今日も朝〜夕方は寝て過ごし、夜はバイト。
今日の天気は快晴。 風有り。
夏らしくて凄く気持ちよさそうだったのに、寝てましたw
でも、代わりに布団だけ干しときました。
取り込んだ後に使って寝たら凄く気持ち良かったです。
若干筋肉痛気味なのか、腕が怠いです。 今朝の荷積みには重いものが多かったからなぁ。。
さて、今夜も頑張りますか。
今日も朝〜夕方は寝て過ごし、夜はバイト。
今日の天気は快晴。 風有り。
夏らしくて凄く気持ちよさそうだったのに、寝てましたw
でも、代わりに布団だけ干しときました。
取り込んだ後に使って寝たら凄く気持ち良かったです。
若干筋肉痛気味なのか、腕が怠いです。 今朝の荷積みには重いものが多かったからなぁ。。
さて、今夜も頑張りますか。
8月16日の日記
2006年8月16日昨日は寝て起きてバイトに行くだけだったので、敢えて書きませんでした。
そのバイトは13時間拘束中5時間以上休憩って始末でした。
鬼楽でした。
けど、これって給与換算って実労8時間分しかでないよね? とか少し疑問に思ってみたり。
どうなんだろう?
で、今日はバイトのハズだったんですが、休みでした。
先日の凹み分があるので、たくさん仕事して補填しときたいんですが無念。
で、以下ちょっと愚痴。
つか、爺は俺が代打ち任されてる間に2千枚ちょっとだしたのに飯すら奢ってくれないとか相変わらずでした。
まぁ、トータルで凹んだんなら分かるけど最終的には80kくらい浮いてたのを知ってるだけに、正直腑に落ちないね。 ちょっと苛々。
ま それが爺クオリティということも知っているので仕方ないといえば仕方ないことなのかな。 なんか癪だけど。
次からは勝ち2負け0位で取引したいトコですね。 もしくは勝ち3負け1とか。
そんな感じ。
そのバイトは13時間拘束中5時間以上休憩って始末でした。
鬼楽でした。
けど、これって給与換算って実労8時間分しかでないよね? とか少し疑問に思ってみたり。
どうなんだろう?
で、今日はバイトのハズだったんですが、休みでした。
先日の凹み分があるので、たくさん仕事して補填しときたいんですが無念。
で、以下ちょっと愚痴。
つか、爺は俺が代打ち任されてる間に2千枚ちょっとだしたのに飯すら奢ってくれないとか相変わらずでした。
まぁ、トータルで凹んだんなら分かるけど最終的には80kくらい浮いてたのを知ってるだけに、正直腑に落ちないね。 ちょっと苛々。
ま それが爺クオリティということも知っているので仕方ないといえば仕方ないことなのかな。 なんか癪だけど。
次からは勝ち2負け0位で取引したいトコですね。 もしくは勝ち3負け1とか。
そんな感じ。
8月14日の日記
2006年8月14日実機で爆負けしてきました。
いろんな意味で顔から火が吹きだしてました。。
コミケ3日目と言い、なんか底辺に向かって真っ逆さまなようです。。
しんどい。。
とりあえず失ったものを取り返していくために明後日からは再びバイト三昧に明け暮れたいと思います。
辛いだのキツいだのと何だかんだ言っても今のバイトが結構好きだったりする俺は本当にMなのかも知れない。
あと俺が言うのもおかしな話なんですが、「他人には注意した事を自分では平気でやる」ってタイプの人間を、俺は正直好きにはなれないんですよね。
つーか、大嫌いです。
しかも「他人には注意しといて自分では平気でやるんだ?」ってメッセージを送ったら「おまえのやってる行為とは次元が違うんだよ。 俺のは許せるレベルなの!(勝手な解釈も込み」って返事がきました。
もうね、阿呆かと...。 馬鹿かと...。 コイツは早く死ねば良いのに。 って、その時ばかりは割りとリアルに思ったね。
主観で物を見るのと、客観でものを見るって行為は似ているようで全然似てないんだよ? それくらい分かるでしょう?
君のそれは単なるエゴでしかなく、自己満足なだけなのだよ。
八方美人で周りに愛想よく振る舞っているように見せて仲間も多いみたいだけど、その反面敵も多いみたいなんで気をつけたほうが良いと思いますですじょ。
ま 君に対しての敵が君自身に何かするか? っと聞かれたら「君から余計なちょっかいを出さなきゃ相手の方から君には関わって来る事も無いだろうから平気だよ」って言うけどね。
意見を押し付けるのは勝手だが、自分の起こした言動には最低限の責任を持ってほしいね。
っと思いました。
そして、終電が無くなっていたので徒歩で家まで帰ってきた俺でした。
暫くやってなかったから、以外に新鮮で、またハマりそうだったw
ホント俺はMだなぁって改めて実感www
おかしな話ですwww
いろんな意味で顔から火が吹きだしてました。。
コミケ3日目と言い、なんか底辺に向かって真っ逆さまなようです。。
しんどい。。
とりあえず失ったものを取り返していくために明後日からは再びバイト三昧に明け暮れたいと思います。
辛いだのキツいだのと何だかんだ言っても今のバイトが結構好きだったりする俺は本当にMなのかも知れない。
あと俺が言うのもおかしな話なんですが、「他人には注意した事を自分では平気でやる」ってタイプの人間を、俺は正直好きにはなれないんですよね。
つーか、大嫌いです。
しかも「他人には注意しといて自分では平気でやるんだ?」ってメッセージを送ったら「おまえのやってる行為とは次元が違うんだよ。 俺のは許せるレベルなの!(勝手な解釈も込み」って返事がきました。
もうね、阿呆かと...。 馬鹿かと...。 コイツは早く死ねば良いのに。 って、その時ばかりは割りとリアルに思ったね。
主観で物を見るのと、客観でものを見るって行為は似ているようで全然似てないんだよ? それくらい分かるでしょう?
君のそれは単なるエゴでしかなく、自己満足なだけなのだよ。
八方美人で周りに愛想よく振る舞っているように見せて仲間も多いみたいだけど、その反面敵も多いみたいなんで気をつけたほうが良いと思いますですじょ。
ま 君に対しての敵が君自身に何かするか? っと聞かれたら「君から余計なちょっかいを出さなきゃ相手の方から君には関わって来る事も無いだろうから平気だよ」って言うけどね。
意見を押し付けるのは勝手だが、自分の起こした言動には最低限の責任を持ってほしいね。
っと思いました。
そして、終電が無くなっていたので徒歩で家まで帰ってきた俺でした。
暫くやってなかったから、以外に新鮮で、またハマりそうだったw
ホント俺はMだなぁって改めて実感www
おかしな話ですwww
8月13日の日記
2006年8月13日祭り終了。
手違いとか、意志疎通の違いとか、諸々あってボコボコに言われました。
まぁ、それに関しては言い訳などしません。
ただただ頭を垂れ下げるばかりです。
ホント、申し訳ない。。
もう暫くは本のことはいいや。
お兄さん、疲れたよ...orz
手違いとか、意志疎通の違いとか、諸々あってボコボコに言われました。
まぁ、それに関しては言い訳などしません。
ただただ頭を垂れ下げるばかりです。
ホント、申し訳ない。。
もう暫くは本のことはいいや。
お兄さん、疲れたよ...orz
8月12日の日記
2006年8月12日今日は夏祭り二日目でしたが、チケが余っているにも関わらず行きませんでした。
だって、欲しいトコが1ヶ所も無いんだもんw
代わりにやっていたことといえば栞、ユキ、恭介と上野で実機殴り。
一人凹みって感じでした。 α(´・ω・`)βοοη
その後はチャンさんに池袋に呼び出しを受けたので一人移動。 山手線が落雷事故で動かなくなってるとか相当終ってましたね...。
で、着いてからは某ホールをまったり見学。 相変わらず出してないなーっと思いながらチャンに好きなの打っていいよっと言われたので番長の6を。
ちなみに前半も番長の6を打ってました。 もちろん後半も負け。。。
なんか、俺の両脇に座っている人が吹くとかって謎の−特徴?を得ました。。
グロイ...orz
で、番長で負け。 回転数ハイエナだけを繰り返していた銭形でも立て続けに負け...。
最後の方はチャンも「オマエ面白いなー」という始末。 いや、ホント笑い事じゃないからwww
で、凹み分を埋めきれずに負け。 マジでスイマセンでした。。
次はもうちょっとまともに動けるように頑張ります。。
23時前に別れて帰宅。
明日は三日目ですね。 頑張りますよ!!
そういえば冬の日程を見たんだけど結構終ってますね。
29, 30, 31って割りと酷くないですか?w
だって、欲しいトコが1ヶ所も無いんだもんw
代わりにやっていたことといえば栞、ユキ、恭介と上野で実機殴り。
一人凹みって感じでした。 α(´・ω・`)βοοη
その後はチャンさんに池袋に呼び出しを受けたので一人移動。 山手線が落雷事故で動かなくなってるとか相当終ってましたね...。
で、着いてからは某ホールをまったり見学。 相変わらず出してないなーっと思いながらチャンに好きなの打っていいよっと言われたので番長の6を。
ちなみに前半も番長の6を打ってました。 もちろん後半も負け。。。
なんか、俺の両脇に座っている人が吹くとかって謎の−特徴?を得ました。。
グロイ...orz
で、番長で負け。 回転数ハイエナだけを繰り返していた銭形でも立て続けに負け...。
最後の方はチャンも「オマエ面白いなー」という始末。 いや、ホント笑い事じゃないからwww
で、凹み分を埋めきれずに負け。 マジでスイマセンでした。。
次はもうちょっとまともに動けるように頑張ります。。
23時前に別れて帰宅。
明日は三日目ですね。 頑張りますよ!!
そういえば冬の日程を見たんだけど結構終ってますね。
29, 30, 31って割りと酷くないですか?w