9月8日:Walker of Secret Ways(BOK)
2008年9月8日え? ブッチじゃんって? そんなことありませんよー(あはは
とりあえず、前回使ったバージョンから変わったことはメイン《思考囲い》→《コショウ煙》ってトコと、それに合わせた土地バランスのあれこれ。
ちなみに前回ってのは、同じく夢屋さんで開かれたThe Finals店舗予選の事ね。
その時はGP神戸明けての翌週だったこともあり、その影響で分泌されすぎた脳ぢるが何を思ったのかメインに《思考囲い》を入れさせていたわけなんだけど、当然の如く目の前に置かれる
山
なんてカードから始まる《モグの狂信者》やら《運命の大立者》やらアレやらコレやら火力火力火力… DIE YABOO!!
ってな感じで首が捻転するくらいの勢いでボッコボコにされて、それはもう、もの凄い勢いで《思考囲い》は退場したわけなんですけど、じゃあ他に何があるかなーって考えていた時に行き着いたのが《コショウ煙》であったと。
理由は概ね手札を減らさずに盤面に影響を与えるカードを中心に何かないかと探しつつ、それでかつ自分(フェアリー)が苦手としているアーキタイプにそれなりに有効なものってのを探していた結果ですね。
まぁ、経緯は、そんな感じ。
とりあえず本日の簡易レポ
場所:秋葉原ゲームショップ夢屋
大会名:狂戦士杯
参加人数:18名
スイスラウンド:4回戦(最大5回戦あり)
1回戦 緑黒エルフ ○○
1G:相手先手
初動《ラノワールのエルフ》を《コショウ煙》で燻り、《苦花》、《呪文づまりのスプライト》、追加のコショウ×2経由の《霧縛りの徒党》で勝ち。
サイド
IN:
《羽毛覆い》… 4
《剃刀毛のマスティコア》… 2
OUT:
《呪文づまりのスプライト》… 1
《ウーナの末裔》… 4
《霧縛りの徒党》… 1
2G:相手先手
相手初動は3ターン目《ロクソドンの戦鎚》。
俺は、その間に《苦花》×2. 後続を《謎めいた命令》、《コショウ煙》、《恐怖》の連打で場を固めてgg
2回戦 青単(?)マーフォーク ○○
1G:相手先手
初動《祖先の幻視》と言われるも、そのあとは音沙汰なく、こちらの《苦花》がライフ的なアドバンテージを取って、そのまま押し切り。
サイド
IN:
《根絶》… 3
《誘惑蒔き》… 2
OUT:
《苦花》… 1
《謎めいた命令》… 1
《霧縛りの徒党》… 3
2G:相手先手
やはり初動《祖先の幻視》も、どうやら土地1枚でストップらしい。
こちらはと言えば《思案》経由で見つけた《苦花》がトークンを生産しまくって、相手の動いた返しで《ウーナの末裔》を通してダメ押しのグランドスラムみたいな感じでgg
3回戦:JoyTime ×○○
1G:俺先手
いや、いくら基本相性が良いって言っても、それは過去のバージョンでの話なわけで。
さすがにメイン《コショウ煙》とかだと凌ぐのには限界が見えていたわけで… 普通に押し切られて負け。
サイド
IN:
《誘惑蒔き》… 2
《根絶》… 3
《思考囲い》… 4
OUT:
《霧縛りの徒党》… 1
《コショウ煙》… 4
《恐怖》… 4
2G:俺先手
相手が青マナ無しのハンドをキープしていたらしいところにサクサクと《苦花》並べて殴って勝ち。
サイド変更無し
3G:相手先手
相手初動《精神石》の返しに《苦花》を張り返して、5ターン目までは何もせずに土地を並べあう展開に。
なんの後ろ盾も無い《隆盛なる勇士クロウヴァクス》を《謎めいた命令》で打ち消したあとは、2ゲーム目と同じ似たような展開に嵌めて勝ち
4回戦:青白マーフォーク ○○
1G:俺先手(両者テイク1マリガン)
相手の初動《呪い捕らえ》の返しで《苦花》
そのあとは相手の出す生物を全て《恐怖》×3で除去るも《変わり谷》との殴り合いを経て際どいライフレースを制して勝ち。
サイド
IN:
《根絶》… 3
《誘惑蒔き》… 2
OUT:
《苦花》… 1
《謎めいた命令》… 1
《霧縛りの徒党》… 3
2G:相手先手(相手テイク1マリガン)
マリガン後も微妙なハンドだったのか、2体の《呪い捕らえ》を展開した後はモッサリとした動きしかできないところを《苦花》から生成されるトークンで凌いで、出てきた生物は要所で《恐怖》で天に返して攻守が逆転したところで、そのまま押し切って勝ち。
試合前に「メイン《コショウ煙》とか、人としての所業じゃねー」とかって会話をしてたのに、結局このゲームでは1本も引きませんでしたw
まぁ、よくある。要は勝てば官軍ですよ!
そんな感じで4−0で優勝しました。
うーん、やっぱ勝った後は気持ちええなぁ。飯も美味いしな!
その後のドラフトは誰しも一度は通る道を、俺も一度は! っと意気込んでみたものの、あっさりとボコられて完!
要所にピックミスはあったと感じているとはいえ、この環境でライブラリーアウトとか二度とやんねーよ!!
あ ちなみに今回使ったレシピは、こんな感じ。
日本選手権本戦も近いことですし、何かの参考になれば幸いです。
//: Ub Faeriesそんな感じ
[ Land - 24 ]
3: 島
2: 沼
1: ペンデルヘイヴン
2: 沈んだ廃墟
4: 変わり谷
4: 涙の川
4: 地底の大河
4: 人里離れた谷間
[ Creatuer - 13 ]
4: 呪文づまりのスプライト
4: ウーナの末裔
2: ヴェンデリオン三人衆
3: 霧縛りの徒党
[ Spell - 23 ]
4: 思案
4: コショウ煙
3: 霊魂放逐
4: 恐怖
4: 謎めいた命令
4: 苦花
[ SideBoard - 15 ]
4: 羽毛覆い
2: 誘惑蒔き
2: 剃刀毛のマスティコア
3: 根絶
4: 思考囲い
110335
コメント