4月9日の日記
2008年4月9日mixiに挙がっていたニュースを見て、何故かもの凄い憤りを覚えてしまっているJokerです。 こんばんわ。
シャドームーアのカードが続々とプレビューされますね。
毎日楽しく拝見してるざんすよ
とは言え、閲覧しているのは公式のみなので、タカラのページに記載されている以外の非公式的なものは殆ど知らないんですけどね。
曰く《反射池》が採録だとか、《堕落》が採録だとかって話は聞きますが、はてさて真偽の程は…?
とりあえず公式Upされているものでは先に記した《大爆発の魔道士》がダントツのお気に入り。
頭ひとつ下げて《薄暮の小僧》と《劇的な入場》と続いていたわけですが、ちょい前の更新で更に気になる素敵カードの登場と相成りました
はぁ、そうですか。
これは、なんというか、また凄いですね。
4ターン目に出して、5ターン目にX=8で《分解》が打てちゃうかもしれない。《千年霊薬》や《スクリブのレインジャー》なんかが隣にあった日にゃあ12(11)、16(14)と凄いことになっていきます。
惜しむらくは、そこまで強いXスペルが無いことでしょうか…?
とりあえず最強なのは《不敬な命令》で間違いないでしょうね。続いて《突風線》や《熔鉄の災難》ですかね?
まぁ、打ちこむ系では《分解》、《猛火》なんてものもありますが、一番夢がありそうなのは《タイタンの復讐》ですか? 下手すると何度でも打てちゃう可能性ありますしねぇ。
なんか、悪いことはたくさん出来そうな夢のあるカードです。
ちなみに相方は《ブリン・アーゴルの白鳥》がお気に入りの様です。 こっちも悪いことイロイロ出来そうですね。
それでは、失敬。
108011
シャドームーアのカードが続々とプレビューされますね。
毎日楽しく拝見してるざんすよ
とは言え、閲覧しているのは公式のみなので、タカラのページに記載されている以外の非公式的なものは殆ど知らないんですけどね。
曰く《反射池》が採録だとか、《堕落》が採録だとかって話は聞きますが、はてさて真偽の程は…?
とりあえず公式Upされているものでは先に記した《大爆発の魔道士》がダントツのお気に入り。
頭ひとつ下げて《薄暮の小僧》と《劇的な入場》と続いていたわけですが、ちょい前の更新で更に気になる素敵カードの登場と相成りました
《曲がりくねりのロシーン》
(3)(緑or赤)
4/4
伝説のクリーチャー−巨人・シャーマン
(T): あなたのマナ・プールに(4)を加える。これはXを含むコストにのみ使用できる。
はぁ、そうですか。
これは、なんというか、また凄いですね。
4ターン目に出して、5ターン目にX=8で《分解》が打てちゃうかもしれない。《千年霊薬》や《スクリブのレインジャー》なんかが隣にあった日にゃあ12(11)、16(14)と凄いことになっていきます。
惜しむらくは、そこまで強いXスペルが無いことでしょうか…?
とりあえず最強なのは《不敬な命令》で間違いないでしょうね。続いて《突風線》や《熔鉄の災難》ですかね?
まぁ、打ちこむ系では《分解》、《猛火》なんてものもありますが、一番夢がありそうなのは《タイタンの復讐》ですか? 下手すると何度でも打てちゃう可能性ありますしねぇ。
なんか、悪いことはたくさん出来そうな夢のあるカードです。
ちなみに相方は《ブリン・アーゴルの白鳥》がお気に入りの様です。 こっちも悪いことイロイロ出来そうですね。
それでは、失敬。
108011
コメント