7月30日の日記
2007年7月30日首相、9月に内閣大改造の方針
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=263537&media_id=2
全議席確定 民主60獲得で圧勝
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=263361&media_id=4
選挙の話。
民主が圧勝しましたね。
まぁ、始まる前から判り切っていたことではありますが。
でも、安部首相の続投宣言は少し痺れたのも事実。
世間一般の意見では退陣要求とか強まっているみたいですが、どこぞの誰かみたいに「負けました〜、なので責任とって辞めます〜」みたいな軽い態度を示さなかったのには少しだけ共感が持ててしまいました。
いや、だからといって自民を応援するなんて事は欠片もないんですがね。
でも、アレですよね。民主はこんだけ圧勝しちゃったわけだから直ぐになんて無茶を言うつもりはないけど次の参院選までに何かしら国が変わったところを国民に知らしめないことには立場ないよね。
一体どうなるんでしょうね。
普段は政治の事とか殆ど気にしなかっただけに多少の興味はありますね。
104703
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=263537&media_id=2
全議席確定 民主60獲得で圧勝
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=263361&media_id=4
選挙の話。
民主が圧勝しましたね。
まぁ、始まる前から判り切っていたことではありますが。
でも、安部首相の続投宣言は少し痺れたのも事実。
世間一般の意見では退陣要求とか強まっているみたいですが、どこぞの誰かみたいに「負けました〜、なので責任とって辞めます〜」みたいな軽い態度を示さなかったのには少しだけ共感が持ててしまいました。
いや、だからといって自民を応援するなんて事は欠片もないんですがね。
でも、アレですよね。民主はこんだけ圧勝しちゃったわけだから直ぐになんて無茶を言うつもりはないけど次の参院選までに何かしら国が変わったところを国民に知らしめないことには立場ないよね。
一体どうなるんでしょうね。
普段は政治の事とか殆ど気にしなかっただけに多少の興味はありますね。
104703
コメント