6月25日の日記

2005年6月25日
昨日のミスを修正

○昼食
学校の対面にあるインドカレー屋さんに入りました。
俺の口には、全く合わない素晴らしいものが出されて悶絶しました。(気合だけで残さず食べはしたけど...。
口直しに天丼を食べました。食べ過ぎました...(汗

今日は、特に書くことが無さげな予感がヒシヒシとしてます。
うぅぅ、お腹がくだってきたよぅ。
参ったね。

○ちゃっと・れぽ
チャット・レポートVol.2
開催日:05/06/23
場所:女史の運営するHPのチャット室
参加者:俺、女史、お嬢

最近、薬害の所為もあり体調が頗る悪かった女史なわけですが、今日はどうにか落ち着いたようで二人で遊んでました。
まずは"スーパージャンプ"にて涙ながら?の連載(完結編)を開始した「リーダー外伝たけし」の話題から。=> http://www.s-manga.net/mens/sj.html
およそ、三年ぶりの復活です。
ちなみに、自分は立ち読みしてきました、正直どうでも良かったので、微妙でした。
話も打ち切り当初の途中からっぽくて、イマイチ意味が掴めなかったしね...。

その後は、講談社(マガジン)ってコミックス出すペース早いよね?って話題をし、集英社(ジャンプ)や、小学館(サンデー) とか、少し見習えばいいのにって話をしたりしなかったり。
セコイなー講談社w

話している時に名探偵コナンの話しになったんですが、自分は青山先生の作品はコナンよりもヤイバの方が好きなんだけどなー。
コナンは、最初の20巻行かないくらいで挫折した。
女史は当初コナンを読み始めていたころ、コナン君の鼻がピノキオの鼻に見えたそうです。
本当か!(笑
ちなみに自分がコナンを読めなくなった理由は、ある知り合いと空想科学読本の名探偵コナンを解き明かすって本(?)の話をしていて、それが面白すぎて逆に読めなくなったような気が...。
話自体が随分とマンネリ化してたってのもあるけど。(今もだけど
空想科学読本はウルトラマンの話も出ていたはず。アレも、すっごく素敵だったのを良く覚えていますね。
とにかく面白かった気がします。

途中、お嬢が学校のレポート報告などにきて風のように去っていきました。
大変そうでした。乙かれ>お嬢。

その後は、女史の体調が急変したようでお開き。
いつもサンキューです。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索